みんなの大すきなのりもの、本やテレビで見るだけじゃものたりない。本物が見たい!運転がしたい!歴史を知りたい!のりもの博物館に行けば、そのねがいがきっとかなうよ。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
| 種別 | 車・船 |
|---|---|
| 展示内容 | 日本人初の南極探検を行った白瀬陸軍中尉の偉業をたたえた記念館。オーロラドームと呼ばれる円錐形の建物を囲むようにドーナツ型に配置された建屋では、白瀬南極探検隊の紹介と南極探検船「開南丸」の内部復元模型、装備や道具なども紹介しています。日本の南極観測で実際に南極点に到達した雪上車も展示されています。 |
| 特長 | 館内は、「白瀬矗と南極探検隊ゾーン」「白瀬の夢を継ぐゾーン」など5つのテーマゾーンで構成され、実際に探検で使用した装備品のほか、同時期に南極点を目指したライバルの探検家たちとの命をかけた南極到達点レースの模様や、当時の貴重な資料が展示されています。"オーロラドーム"では、南極と北極のオーロラ映像を同時上映。館内周辺は広い公園になっています。 |
| 体験展示 | あり |
| 開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
| 休館日 |
※ 当月の詳しい休館日は、Webサイトの「お知らせ」ページに掲載しております。 |
| 入場料 |
※ミライロIDもご利用いただけます。 |
| 屋内施設・ 屋外施設 |
屋内 |
| バリアフリー | 駐車場からスロープあり、館内では車いすの貸出あり。多目的トイレも完備。 |
| 備考 | なし |
| 所在地 | 〒018-0302 秋田県にかほ市黒川字岩潟15-3 |
| 電話番号 | 0184-38-3765 |
| アクセス |
大きな地図で見る
|
| 駐車場 | あり(無料)、大型バスも可。 |
| 施設の Webサイト |
https://shirase-kinenkan.jp/ |
※上記の情報は変更されている場合があります。詳しくは各施設のWebサイトをご覧ください。